ポケモン全世代遊び倒す

全世代のポケモンをゲットします

【3世代①】1ヶ月の成果

令和3年度が終わろうとしていますね。

ポケモンオタクのオレンジです。

 

ポケモンバンクポケムーバーが2023年に無償化。無償サービスがいつまで続くかは、「未定」ということでした。

 

と、言うことであんまり急ぐ必要は無くなった「全世代楽しむ」計画。

 

とりあえず今後の目標は、

・全世代での「表彰状」獲得

・推しポケモンのリボンコンプ

こんな感じです。

 

全世代での表彰状はボチボチやっていきます。

推しポケリボンコンプについては「剣盾ランクマリボン」がある以上、最優先事項。今後はリボンコンプを見据えてプレイしていこうかと思います。どのポケモンにつけるかは後々。

 

◆1ヶ月の成果

f:id:orange545:20220320224135j:image
f:id:orange545:20220320224131j:image

ルビー。プレイ時間は24時間。図鑑は75匹。

仕事しながらゲームするって、ホンマ時間取れない。

 

パーティにいつもいる6匹にはニックネームを付けようと思い、大事につけました。

 

エドワード(ラグラージ)

エドワード・ニューゲート

ベル(キレイハナ)

→英語名「Bellossom」より

ヨゾラ(サーナイト)

サーナイトのナイトを夜と捉えて

ミロク(チャーレム)

弥勒菩薩より、メガチャーレムの見た目から

ライデン(ライボルト)

雷電をカタカナ読みに

アルタイル(チルタリス)

→英語名「Altaria」から文字って

 

この子達と3世代を乗り越えていこうかと思います。

 

◆ボックス状況

f:id:orange545:20220320225001j:image
f:id:orange545:20220320225007j:image
f:id:orange545:20220320225011j:image
f:id:orange545:20220320225014j:image
f:id:orange545:20220320225004j:image

 

じっくり図鑑集めながら殿堂入りしようと思っていたので、前半はかなり揃っています。あとから野生で出るやつを除いて。

しかし、リボンコンプを目標に掲げた為、ここからはサクッと殿堂入りしちゃおうと思ってます。

 

やっぱりポケモンって楽しいです。ずっとやっちゃいます。

来月はエメラルドやリーフグリーン、コロシアム辺りも手を出そうと思ってます。ずっと楽しい。

 

読んだあなたも、またポケモンの熱が上がりますように。

 

それでは。

 

メインROM ルビーの電池交換

3世代をちゃんとやるには、

きのみの栽培

ユキワラシのゲット

イーブイの進化

などを考えると、電池切れはマズイ。

 

ということで電池交換をする事に。

 

必要なものはホームセンターで手に入り、ハンダも要らなそうなので、敷居は低そう。

 

やり方は先駆者様の動画参照。

ルビーサファイア 電池交換 でYouTube検索。

 

必要なものは

・軍手(基盤を直接触らない)

・Y字ドライバー(後述)

f:id:orange545:20220220145806j:plain f:id:orange545:20220220150432j:image

・-ドライバー(電池と端子をひっぺがす用)

f:id:orange545:20220220150025j:plain

・電池(CR1616リチウム電池)

f:id:orange545:20220220150509j:image

・ビニールテープ(絶縁 セロテープでもいいらしい)

 

1番ダルいのがY字ドライバー。

ホームセンターのお兄さんに聞いても、「?」の文字が浮かぶばかり。

Y字と言っても伝わらなそうなので、上部の写真を見せて「これ探してるんですが…」というのが早そうです。

1.1mmのやつだと、SwitchのJoy-Con等にも使えるそうなので、これを買うのがベストかと。

 

 

作業時間20分程度。

無事交換できました。

電池を端子から取り外すのが大変でした。結構無理やりなので気にせずひっぺがしましょう。

 

これでやっと浅瀬の洞穴にいけます。

電池が切れてからずっと断念していたので、嬉しいです。

 

何かあればコメントで質問してください。

それでは。

 

ポケモンを全世代やる【自己紹介】

はじめまして。

自分の記録用にブログを始めました。

ポケモンオタクのオレンジです。

2023年辺りにポケモンバンクが使えなくなるかもしれないので、その前に全世代のポケモンをゲットしようと思います。

(全世代既にプレイ済みです。)

データに記録は残りますが、

過程は記録に残らないので、

動画や写真で過程を記録していこうと思います。

録画、記録の関係から、3世代からはじめます。

録画環境が整ったら、ほかの世代もどんどん進めていきます。

似たようなことをしたい方の参考になれれば幸いです。